異なる分母のたし算とひき算の計算プリントです。

分母が異なる数の分数同士をたし算したりひき算したりするときには、通分をして分母をそろえる必要があります。

たし算やひき算の計算の前に、最小公倍数を見極めることや、そこからかけ算をすることなどの計算過程があるため、苦手に思う子どもたちも多いです。

繰り返し行うことで、計算方法を身につけてほしいです。

スポンサーリンク

分数のたし算・ひき算(通分が分母のかけ算のみ)

たし算とひき算が10問ずつ出題されています。

答えを帯分数で表すことのできる問題も出題されていますが、今回はその際の答えを全て仮分数で表しています。

どの問題も分母同士をかけ合わせるだけで、分母をそろえることができます。

この学習の導入に活用してほしいです。

分数のたし算・ひき算1 分数のたし算・ひき算2 分数のたし算・ひき算3
分数のたし算・ひき算4 分数のたし算・ひき算5 分数のたし算・ひき算6
分数のたし算・ひき算7 分数のたし算・ひき算8 分数のたし算・ひき算9
分数のたし算・ひき算10 分数のたし算・ひき算11 分数のたし算・ひき算12

 

スポンサーリンク

分数のたし算・ひき算

たし算とひき算が10問ずつ出題されています。

答えを帯分数で表すことのできる問題も出題されていますが、今回はその際の答えを全て仮分数で表しています。

どの問題も、分母同士のかけ算のみの通分では、答えとしては不十分となる問題です。

答えの求め方としては、

①分母同士をかけ算して通分するのではなく、最小公倍数で揃えて計算をし、答えを出す。

②分母同士をかけ算して計算をし、最後に約分をして答えを出す。

という方法があります。

このプリントでは、①の方法で答えを出しています。

何度も挑戦をし、計算の仕方を身につけてほしいです。

分数のたし算・ひき算1 分数のたし算・ひき算2 分数のたし算・ひき算3
分数のたし算・ひき算4 分数のたし算・ひき算5 分数のたし算・ひき算6
分数のたし算・ひき算7 分数のたし算・ひき算8 分数のたし算・ひき算9
分数のたし算・ひき算10 分数のたし算・ひき算11 分数のたし算・ひき算12
分数のたし算・ひき算13 分数のたし算・ひき算14 分数のたし算・ひき算15
分数のたし算・ひき算16 分数のたし算・ひき算17 分数のたし算・ひき算18

異なる分母の帯分数のたし算・ひき算

たし算とひき算が5問ずつ出題されています。

答えを仮分数で表すことのできる問題も出題されていますが、今回はその際の答えを全て帯分数で表しています。

帯分数のたし算・ひき算1 帯分数のたし算・ひき算2 帯分数のたし算・ひき算3
帯分数のたし算・ひき算4 帯分数のたし算・ひき算5 帯分数のたし算・ひき算6
帯分数のたし算・ひき算7 帯分数のたし算・ひき算8 帯分数のたし算・ひき算9

 

スポンサーリンク