雑多な情報を項目に整理して表に表す学習です。落ちや重なりがないように順に数えていきます。 学校での学習では「正」の字を使って数えていくと思います。数えたものには印を付け、取りこぼしのないようにまとめてほしいです。
この学習の旧プリントはこちらからどうぞ。
見やすく整理して表そう
記ろくの数を「正」の字を使って調べ、表に数字でまとめていくプリントです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
見やすく整理して表そう(その他あり)
記ろくの数を「正」の字を使って調べ、表に数字でまとめていくプリントです。
少ない数の項目は「その他」にまとめていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
棒グラフの作成
表から棒グラフを作成するプリントです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |